田中開発有限会社

  • 木チップと薪の販売 WOOD CHIPS & FIREWOOD

  • 木材処分 WOOD DISPOSAL

  • 事業案内 SERVICE

    不用品回収JUNK REMOVAL

    家屋解体工事DEMOLITION WORK

  • 会社案内 COMPANY

0268-71-0552

受付時間 / 8:30〜17:00(日・祝日休み)

  • トップページ

  • 木チップと薪の販売

  • 木材処分

  • 事業案内

  • 不用品回収

  • 家屋解体工事

  • 会社案内

お越しの際は、事前にお電話にて
ご連絡をお願い致します。

0268-71-0552

受付時間 / 8:30〜17:00(日・祝日休み)

木チップと薪の販売 WOOD CHIPS & FIREWOOD

ホーム > 木チップと薪の販売

木チップ販売について

薪販売

木チップ販売について WOOD CHIPS

木チップを格安で販売しております。

置き場直接販売、または配達で承っておりますのでお気軽にご連絡ください。

バーク材とは >>

■ 販売価格

– 木質バーク材 φ 20mm

荷姿価格 (置場販売)価格 (配達販売)
軽トラ1,000円2,000円
2t車3,000円5,000円
2t車 深アオリ5,000円10,000円
4t車 深アオリ10,000円18,000円

– 木質再生チップ材 φ 100mm 以下

荷姿価格 (置場販売)価格 (配達販売)
軽トラ3,000円5,000円
2t車10,000円15,000円
2t車 深アオリ20,000円25,000円
4t車 35,000円45,000円

木質バーク材

木質再生チップ材

– 有機堆肥 成分・C/N9.8 窒素2.5% リン酸1.9% カリ1.3%

荷姿価格 (置場販売)価格 (配達販売)
軽トラ3,500円6,500円
軽トラ 深アオリ4,500円7,500円
2t車15,000円20,000円
2t車 深アオリ25,000円30,000円
袋入り 13kg350円–

■ 注意事項

  • 配達料金は、弊社から5kmまでの料金になります。(5km以上はお問い合わせください)

※ 全て税込み価格となります。

■ 販売場所

住所:
  • 〒389-0604 長野県坂城町網掛1372-12

    Google Mapで詳しく見る >>

お問い合わせ先:
  • 0268-71-0552
    営業時間 8:30〜17:00(日・祝日お休み)

この看板が目印

薪販売 FIREWOOD

一般家庭用に薪の販売しております。薪ストーブやキャンプ等にご利用ください。

置き場直接販売、または配達で承っておりますのでお気軽にご連絡ください。

薪販売
薪販売

1箱は300kg前後になります。1箱で軽トラック1台分です。

■ 販売価格

種類荷姿価格配達販売
アカシヤ1箱5,000円お問い合わせ
ください
ミックス1箱3,300円お問い合わせ
ください

※ 全て税込み価格となります。

■ 注意事項

  • トラックをお持ちでない方は配達も致します。2t車での配達は4箱分載ります。

■ 販売場所

住所:
  • 〒389-0604 長野県坂城町網掛1372-12

    Google Mapで詳しく見る >>

お問い合わせ先:
  • 0268-71-0552
    営業時間 8:30〜17:00(日・祝日お休み)

この看板が目印

バーク材とは

バーク材は木材原料で環境の優しい素材です。
直射日光を遮る効果があるので、雑草の除去など、ガーデンニングにあまり時間がかけれない方やおしゃれなガーデニングを楽しみたい方におすすめです。

バーク材ありなしの雑草の違い

バーク材ありなしの雑草の違い

上はバーク材なし
・ 下バーク材あり

日光を遮り雑草の発生を抑制できます。飛来した雑草の種の発芽しにくくなります。

造園で使用

造園で使用

夏場の地温上昇・冬場の地面凍結を緩和してくれます。
土の跳ね返り(黒点病)・コガネムシの被害も防ぎます。

堆肥とバーク材を混ぜている様子

堆肥とバーク材を混ぜている様子

パーク肥料は、保肥性・保水性が高く栄養分の吸収を助ける働きがあります。
土壌にいる微生物が多様化するという効果もあり、安定した土壌を保つことができます。

栗の木での使用

栗の木で使用

土壌改良効果が長時間持続する特徴があるので、新鮮な空気をたくさん吸って成長した根が土から栄養分を吸収し、成長させてくれます。

田中開発有限会社

まずはお気軽にご相談ください

0268-71-0552

受付時間/8:30〜17:00(日・祝日休み)
© Tanaka Kaihatsu Inc.